往診はこんな時にお勧めです
- 動物さんが車や病院が苦手
- 飼い主様が家を離れられない
- 大型犬や多頭飼育などで連れて行くのが大変
- 慣れた環境で緩和ケアしてあげたい
- 苦しむことなく残りの余生を家でゆっくり過ごさせてあげたい など
往診対象動物
犬、猫
*うさぎ、フェレットなどその他の動物はご相談ください。
往診でできること
- 予防接種、健康診断
- お手入れ(爪切り・耳掃除・肛門腺絞りなど)
- 点滴、注射
- お薬の処方
- 顕微鏡検査(便検査・尿検査・細胞診など)
- 血液検査(フィラリア検査・血糖値検査・その他応相談)*現在は準備中です
- エコー検査 *現在は準備中です など
往診時間
13時-15時(今後変更の可能性があります)
ご利用方法
- まずはお電話にてご相談ください。(準備中)
- 初めての方は下記のボタンより問診票をダウンロードし印刷して記入をお願いします。(印刷が難しければその場でご記入でも構いません)
料金
往診では診察料とお伺いする距離に応じた往診料をいただいております。
注意点
- 基本的に1人でお伺いするため、飼い主様に動物さんの支えをお願いする場合がございます。
- 怖がりで触診がなどが難しい場合には問診だけで治療を進める場合もありますのでご了承ください。
- 支払いは現金のみでお願いします。
- アニコムなど動物保険もご利用可能ですが、往診では窓口精算が難しいため、飼い主様ご自身で保険会社様に申請をお願いします。